
業務内容
金銭貸金業(千葉県知事(6)第03845号)
商業手形割引
手形割引
電子記録債権(でんさいネット割引)
まごころのおつきあい!
他の誰でもない、あなたのために。どうぞお気軽にご連絡ください。
あなたの企業の味方になります。経営コンサルタント業、商業手形割引。


審査・調査
当社では、提携大手興信所の利用と独自の調査網によって審査いたしますが、秘密保持は万全で、お持込の振出人への確認などをするようなことは決してありません。
金利
実質年利 7.30%~20.00%
▼割引料の計算例
×
÷
×
=
手形の額面
100万
年率
8.00%
1年の日数
365日
日数
120日
割引料額
26,301円
取立料 2,000円(手形1枚につき一律)
割引料総計 28,301円
お渡し金額 971,699円
割引実行可否のご回答
手形割引の可否は、短時間での対応に極力努めております。
結果、割引可能な場合は当日最短2~3時間でお届けさせていただきます。
到着時、契約書の作成・現金のお渡し若しくは銀行振込みとなります。
割引料と他の費用
当社では手形割引料と手形取立料(2,000円から)以外はいただきません。
調査料、保証料、交通費、その他の費用は不要です。
ただし、新規の場合のみ約定書の印紙代として4,000円をご負担していただきます。
手形割引の実行
手形割引の実行は当社事務所又は貴社事務所・その他出張いたします。
手形と引き換えに現金をお渡しいたします。
送金をご希望の方は貴社の銀行口座に速やかに送金いたします。
配達は無料で行っております。
【配達エリア】千葉県・東京都・神奈川県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県
遠方の場合は手形を郵送にて送っていただき、到着次第、銀行口座に送金いたします。
手形割引の流れ
◆でんさいの支払
「でんさい」の支払いは、口座間送金決済による支払いとなる(振込で決済)。
支払期日に自動的に送金されるため、振込手続、取立手続は発生しない。
支払期日当日の15時までに資金確保できない場合、期日送金は自動的に行なわれなくなる。
「でんさい」は交換日に資金化されない手形と異なり支払期日当日から資金を利用できる(支払企業サイトの資金状況によって口座への入金時間が違う場合もある)。
また、債務者・債権者の企業間で、既に支払が済んでいる場合は、両者の合意の上、期日前でも支払等記録を登録することが可能。

◆でんさいの記録に関する制限事項
でんさいネットで取り扱いできない記録として以下のものがある。
-
債権金額を1万円未満とする発生記録、分割記録
-
債権金額を100億円以上とする発生記録
-
債権金額を日本円以外の通貨とする記録
-
支払い方法を分割払いとする記録
-
支払期日を発生日から1年超の日付とする記録
-
支払期日を発生日から8営業日目未満の日付とする記録
-
支払期日の前後一定期間に行なう記録
-
債権者・債務者を複数とする記録(連帯債権の取扱不可)
-
質権設定の記録
-
譲渡を伴わない分割記録
-
譲渡を禁止する旨の記録(譲渡禁止特約の取扱不可)
-
譲渡先の範囲を特定の利用者に限定する旨の記録(ただし、譲渡先を金融機関に限定する旨の記録は可)
-
利息、遅延損害金、違約金の定めに関する記録
-
期限の利益喪失にかかる記録
お申し込み
審査
結果
契約・実行
日時・場所はお客様の都合に合わせてお手元に現金お届け致します。
(出張料無料エリア:千葉県・東京都・神奈川県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県)
貸金業登録
KAZAMA株式会社
〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町1-6-101
TEL 043-244-9235
貸金業務取扱主任者
代表 柴山 正明
登録番号 千葉県知事(6)第03845号
更新登録日 2022年2月27日
有効期限 2025年2月28日